裏シエクル~外に行く中の人の記録~

有限会社ジェイ・ロードのシエクルブランドの中の人の非公式ブログ。

エブリイDA17(ホントはクリッパーNV100なのでDR17)にワンタッチウインカープラス取付

f:id:ura-siecle:20180220201152j:plain

前回のオートミラーキットに続きワンタッチウインカープラスのざっくり取付解説。

f:id:ura-siecle:20180220201929j:plain

ウインカーレバーをちょんと押すとウインカーを3回自動で点滅させてくれるアレです。製品詳細は上記バナーのリンクからご確認下さい。

f:id:ura-siecle:20180220202635j:plain

まずはウインカーレバー付け根の信号線をとるのでステアリングポストのカバーを外します。

f:id:ura-siecle:20180220202827j:plain

1ヶ所プラスのネジでとまっているので外します。

後はぼーーーん。

f:id:ura-siecle:20180220202922j:plain

カバーはツメでささっているので割らないようにカバーを外して下さい。

画像を参考に頑張って!

f:id:ura-siecle:20180220203148j:plain

黄色枠のカプラーからウインカーの左右信号線とロービームの信号線を接続します。(合計3本)

ワンタッチウインカーのみを使うのであればロービーム信号線は接続しなくてもOK。

詳細は取説へ・・・

ロービームを接続した場合はアンロックシグナルという機能が使えるので続いてアンロック信号を接続します。

*アンロックシグナルとはキーレスでアンロック時にロービームを約10秒間点灯させる欧州車的なかっこよさを追加出来る機能っす。

*アンロックシグナルを使わなければ以下を飛ばして常時電源とアースを接続して終了です。

f:id:ura-siecle:20180220204638j:plain

アンロックシグナルを使う前提で続けよう。

アンロック信号はこの場所の裏側にあるカプラーにあります。

覗き込むと・・・

f:id:ura-siecle:20180220204848j:plain

ピンボケ・・・まあこのカプラーになるので取説を見ながら接続して下さい。

ヒントは緑色線。

後は常時電源とボディアースを接続しておしまいです。(ややてきとーな解説)

f:id:ura-siecle:20180220205201j:plain

常時電源は黄色枠のブレーキペダル付け根からとれますよー。

取説にも記載されてます。

というわけで便利なワンタッチウインカーのざっくりした取付説明ブログでした。

対応品番はOTW-03/OTW-03Sになります。